二次の地理対策についてのコピペ

<地理>

特徴的な問題ですよねぇ〜。400字の対策として約120字×3という構成にして、そこにまとめを加えることをおすすめします。


回答の軸を3つに絞ることで、相当書きやすくなると思います。また、地形図の読図の対策をしっかりしておきましょう。
「通時的」・「共時的」な比較を通しての論述が最近は多いと思うので、比較を通じて導き出せる固有性を述べられるようになれれば相当得点は高くなると思います。


ほかの問題も、図表からの読みとりが基本だから、特徴的なことをあげられるようにしましょう。
それで勉強法なんですけど、とにかく書いてそれを採点してもらうのが一番だと思います。自分以外の視点で見てもらうことは重要です。とにかく先生に見てもらいましょう。


問題は東大の過去問がおすすめです。キーワードが3つくらいあって、それを使って答えるやつを重点的に練習するのが使える!
これをやると地理的なものの見方がかなりつき、しかも問題の種類に応じて使いやすい用語・回答への方向性・論の展開が一気に勉強できます。


あとは、筑波の400字に対応すればいいだけのこと。問題中で回答のポイントになるモノを探してコツコツと書きましょう。
んで、400字の落とし穴は、かなり字を書くのに時間がかかるということです。


2月になったら、400字書くのにどれくらい時間がかかるかはかるべきです。自分は最後、下書きしないで直接解答用紙に書いてました。
これはかなり危険なんでおすすめできないです。回答の枠組みだけでもいいから書く方が無難です。


あとは、自分を信じて頑張れば受かる!地理選択者が全員受かることを祈ってます(σ゜▽゜)σ


記述もマークも全くなしの、ガチンコの400字論述は手ごたえありすぎw


地形図の問題は必出だからそれを重点にこなすとして、俺の貧弱な文章力で対応できるのかこれ。
確か、東大の25カ年シリーズで地理が出てたと思うから、それでひたすら演習こなしてみるのもいいかもしれん。


ブログランキング

受験ブログランキング

学生ブログランキング


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験へ

にほんブログ村