合格後の妄想


先に断っておきますが、勝手に文章を拝借してしまって申し訳ない。^^;

引用元:http://blogs.yahoo.co.jp/boxerminematsu/archive/2009/09/21

ここからは雑談を。

例えば信頼のためにぎりぎり渋谷区のボロマンションの一室を5万ぐらいで借りて、事務所として、全国の受験生相手に週1とかでメールで受験相談プラス学習計画のアドバイスをするのはどうですか?

しかし同じような事をしている会社はたくさんあるので、これを旧帝大の7大学すべての学生でやります。

そして18、19歳で受かった学生は使いません。

このような方ははるかに僕より頭がいいのは確かですが、インパクトがありません。

20歳以上で受かった人だけをスタッフとします。

エリートじゃなくてゼロから駆け上がった学生で共同経営する。

そして大学4年間だけ、運営して4年後には解散する。

対象とするのは進学校じゃない偏差値30から50までの生徒のみ。

(以下略 続きを読みたい方は●←こちらをダブルクリックするとご覧になれます。)

まず、筑波志望の自分は論外なのですが(涙目w)、興味があったので見ていたのですが・・・。すごいなぁ・・・。行動力の皆無な僕にはこんな発想は思い浮かばないw
入学後にやりたいことが明確に主張できるのって、地味に強いですよね。
内容についてですが、すごく現実的な妄想(単なる妄想だと21歳ryさんはおっしゃってましたが)だとおもいます。
家庭の経済状況の差異によって教育格差ができていう現状には辟易するし、実際そういう環境にある自分もこういう機関があったら使ってみたいと思ったり思わなかったりすると思います。
今ではZ会やら進研ゼミやら通信教育なるものが存在してますが、”人”がその人その人に合ったモノを教えることってかなり大事なことかと思う。通信教育だと画一的な指導しか行われませんからね。なので自分の管理ができてないと使いこなせない人が続出するんでしょうね(かくいう僕もかなり昔に旬報が溜まりにたまって机の上がry)


わけのわからない、教育評論家気分を味わってしまいましたが、”やりたいことがある”、これをモチベを上げる要素の一つにするのもいいなぁと思った、歯が痛いお昼なのであった。


ps.まだ連休中で歯医者やってなさそうだぞおい・・・・。

ブログランキング

受験ブログランキング

学生ブログランキング


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験へ

にほんブログ村